
6月15日。
教えられて気がつきましたが、弘法大師の誕生日。
こんな日に合わせて、サラちゃんは出産しました。
朝の2時過ぎから9時間かけて仔犬達を出産。
そういえばかつて高野山への道案内をしたのは黒い和犬ニ頭でした。
(黒い犬一頭、白い犬一頭という説もありますがどうやら紀州犬が白いからということで後世になって脚色したとか)
添付の鎌倉時代から高野山に伝わる絵の通りでまるで甲斐犬そっくりです。
やはり産まれるべき日取りを選んで産まれてきたのか。。。
父親になった吉之介ですが、安定するまで母子に近づくことが出来ず、しばし、我慢です。
写真は授乳で奮闘しているサラちゃんと「ミルク!ミルク!」とせわしい赤ちゃん犬。
まだ目が開いておらず輪郭の良くわからない時期です。
コメント