金箔砂子と小石 投稿者 あをによしこうじ 日付: 4月 29, 2017 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 金箔砂子で空と絵の下部を調子つけ、小石を蒔いてこれにて完成です。 金箔と小石は本能寺近くの御池通り堀金さんにて調達でした。 上と下は写真撮影の時間の差で光の当たり方が違うから。 一歩一歩前進していけたらと色々な手法には取り組みたいところです。 宝石のごとき岩絵の具の魅力をどう引き出していけるか。。。 桧皮葺を表現するのに岩絵の具が絶妙に良いことに感心することも。 今回は桃山時代描写でしたが次回は奈良時代描こうかと。 コメント
コメント